日 時 2023年8月16日(水)~20日(日)
会 場 杜のホールはしもと
参加範囲 小学1年生~22才(2001年生まれ)
参 加 料 各部門とも 28,000円
申込み開始 2023年4月10日(月)より
「第20回 全国プレバレエコンクールinさがみはら」への出場申し込みは6月28日(火曜日)23時59分を以て締切りました。
また、出場者のためのワークショップの受付も上記時間を以て締切りとなりました。
今回も多数の方のご参加有り難うございます。
出場の皆さん
当日の詳しい資料・パスカード等は、7月12日に出場者のスタジオ宛に発送の予定です。
なお、作品名の変更も出場申し込みの締め切りと同時にお受け出来なくなりましたので、ご了承ください。
お暑い中ですが、当日まで万全の体調を保ち、更なる研鑽を積んで悔いのない演技をご披露されるよう期待しております。
「第20回全国プレバレエコンクールinさがみはら」の審査日に先立って実施いたします「審査員によるワークショップ」(クラスレッスンとヴァリエーションのポイントアドバイス)の日程は次のとおりといたします。
なお、時間等の詳細は後日出場予定者にお知らせいたします。
8月17日(水曜日) バレエシューズ1,2の部・小学生の部
8月18日(木曜日) 小学生の部、中学生の部、男性の部、高校生以上の部
皆様の受講をお待ちしております。
以上
日 時 コンクール 2022年8月19日(金)~21日(日)
コンクール出場者のためのワークショップ 8月17日(水)・18日(木)
会 場 杜のホールはしもと
参加範囲 小学1年生~22才(2000生まれ)
参 加 料 コンクール 22,000円 (各部門とも)・ワークショップ 12,000円
応募期間 2022年4月10日(日)より
8月19日から22日のコンクール開催期間中は
office@precon.sagamihara.com のメール受信は停止いたします。
メールにてご連絡の場合は
precon.sagamihara@gmail.com にお願いいたします。
新型コロナ感染症の収束に到らぬ中、多数の方に出場応募をいただき有り難うございます。
相模原市の位置します神奈川県には「緊急事態宣言」が発令されております。
主催者におきましては当然感染防止対策に万全を尽くしますが、出場者・付添指導者・鑑賞者におかれましても下記注意点を充分ご留意いただき、遵守下さるようお願いいたします。
◎会場内外では必ずマスクをご着用下さい。出場者は演技時のみマスクを外し、演技終了後は速やかに着用して下さい。
◎消毒液を受け付け・楽屋入口などに設置しますが、各個人でも消毒用シートやジェル等を持参にうえ、こまめにご使用下さい。
◎各楽屋に除菌スプレーを配備します。テーブル・椅子等を使用前・使用後には必ず拭いて除菌をして下さい。
◎舞台練習、審査時には舞台袖が密になります。付添者はQ出しも含めてお一人に一名の付添でお願いします。
◎演技終了後は速やかに退場、退館」をお願いします。
◎ロビーでの待ち合わせやご歓談はご遠慮下さい。場内での食物摂取は禁止です。飲物はロビーのみ認められます。
◎入場者数に制限があります。座席の取り置きはご遠慮いただき、一人でも多くの方にご観覧いただけるようご協力をお願いします。
以上
ワークショップ受講は定員となりましたので7月20迄の申込書到着分を以て締め切りました。
ご承知おきと存じますが、先にワークショップのご案内(指導者宛 e-mail )にて記載お知らせいたしましたとおり、ワークショップは今回より新たな形式によることとなりましたので、お申し込みをコンクールエントリーサイトのワークショップ希望欄チェック記入では無く、申込用紙の郵送によることといたしましたことを申し添えます。